菜の花(ナノハナ)

目立ちたがり屋さんはだ〜れ
中央区/浜離宮庭園(4月4日)
アブラナ科アブラナ属
学名:Brassica campestris
Brassica rapa var. amplexicaulis
Brassica rapa var. nippo-oleifera
Brassica napus L.(セイヨウアブラナ)
別名:ナタネ、アブラナ、セイヨウアブラナ
花期:春
- 見る資料によって学名がいろいろです。厳密には種類が違うのでしょうが、私のレベルではみんないっしょくたの「菜の花」です。
- 同じ種の植物が、皆同じ高さに花を咲かせるのは、やってくる虫たちにとって都合がよいので、受粉率が高くなるからだそうです。(日高敏隆著「春の数え方」新潮文庫)
だから上の写真の目立ちたがり屋さんは、気持ちは分かるがフライング。でも群生の中には大概何本かはありますよね。それも群れとしての戦略かも…と思うのも楽しい想像です。

Copyright (C) 2009 SONGPOST