美男葛(ビナンカズラ)
調布市(8月 7日)
マツブサ科サネカズラ属
学名:Kadsura japonica
別名:実葛(サネカズラ)
花期:夏
果期:秋〜冬
- つる性の植物です。常緑なので、絡みついた落葉樹が葉を落とすとその木そのもののように見えることがあります。
- 常緑樹ですが、冬になると赤くなります。植物は冬になると自身の水分に溶け込んでいる物質の濃度を濃くして凍り難くする性質があるそうです。ビナンカズラはアントシアンという色素を多く含み、これが濃くなり赤くなるそうです。
このお陰で、冬になると見つけやすくなり、夏期には気がつかない意外な所で見つける事が出来ます。
- 花も実も葉裏に隠れるようにこっそりとぶら下がっています。

Copyright (C) 2012 SONGPOST