白山菊(シラヤマギク)

夏の終わりの花火のようです。
練馬区(10月13日)
キク科シオン属
学名:Aster scaber
別名:ムコナ(婿菜)
花期:夏〜秋
- 夏の終わりから咲き始めます。そのせいか(暖かいので?)背丈は高く 1メートル以上になるものもあります。
背が高いせいか倒れてしまうことが多い様です。
- 花は上部に沢山付けますが、花序(一つの花に見える)の舌状花(はなびら)の数は少ないです。
- 葉は根に近い程大きく、幅広く大人の女性の手位になるものもあります。
形は茎の下部程幅広の三角で、上に行くに従って細身です。写真は中程の一葉。

Copyright (C) 2009 SONGPOST