1973年7月
トタンの筒のように見えるのが田子倉駅です。
浅草岳登山の折に利用しました。
守門山の前哨戦のつもりだったのと、浅草という名前に惹かれて出掛けたような気がします。結局、守門山には未だに登っておりませんが…。
国道を少し歩いて徒渉して山登りにかかったようです。
谷筋には残雪があったこと、上部は霧に包まれていたこと、霧の中で姫小百合(おそらく)が揺れていたことが記憶に残っているだけで、駅については何も覚えていないのが残念です。
[北海道|東北|関東|東京近郊|信越|甲信|北陸・飛騨|東海|関西・九州] []