芋片喰(イモカタバミ)

名前で損している花の一つですね。
調布市(6月1日)
カタバミ科カタバミ属
学名:Oxalis articulata
別名:フシネハナカタバミ(節根花片喰)
花期:春〜夏
- ムラサキカタバミと似ています。本種は花の中心部の色が濃く、線状に広がっています。
- 1855年(安政2年)頃激動の日本にやってきました。(1853年 ペリー浦賀に来航、1855年 幕府長崎に海軍伝習所開設)
- 仲間:
アカカタバミ、カタバミ、コミヤマカタバミ、タチカタバミ、ミヤマカタバミ、ムラサキカタバミ 等

Copyright (C) 2010 SONGPOST