赤花、赤葉菜(アカバナ)

練馬区(9月13日)
アカバナ科アカバナ属
学名:Epilobium pyrricholophum
花期:夏〜秋
- 夕化粧(ユウゲショウ)と似ていますがこちらは湿地に生えるそうです。また、花は夕化粧ほど赤くありません。こちらは日本在来種のようです。
- 花の付け根が太いです。ここに種が出来ます。
- 秋になると葉っぱが赤くなります。
- 漢字名に対する感想ですが、意味からいうと「赤葉菜」でしょうが、やはり「赤花」という表記が自然のような気がします。

Copyright (C) 2009 SONGPOST