- 舌状花(はなびら)が白か黄色です。イソギクの様に舌状花(はなびら)が無く筒状花だけの種もあります。
- 葉が幅広のものが多く、深い切れ込みがあります。
- 東京周辺で自生している可能性のある種は上段に、東京周辺以外及び公園か植物園でしか見られない種は下段に表示しています。
シオン属
- 舌状花(はなびら)が白か薄紫色です。
- 葉が比較的細長く、切れ込みは浅くてギザギザ程度です。
- 東京周辺で自生している可能性のある種は上段に、東京周辺以外及び公園か植物園でしか見られない種は下段に表示しています。
春の野菊
シオン属
- 舌状花(はなびら)が白か薄紫色です。
- 葉が比較的細長く、切れ込みは浅くてギザギザ程度です。
*
各月の花はこちらから [1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月]

SONGPOST 
Last Modified:
2013/11/07