奥多摩を歩く

ホームページへ -> 奥多摩を歩く

目次


御前山

2012年07月19日 07:00 〜 15:00
晴れ

01. カワウ 07. アカハラ 13. ホオジロ
02. トビ 08. ウグイス 14. スズメ
03. コゲラ 09. キビタキ 15. カケス
04. イワツバメ 10. ヒガラ 16. ガビチョウ
05. ヒヨドリ 11. ヤマガラ
06. ミソサザイ 12. メジロ

六ツ石山

2013年 4月27日 08:15 〜 16:50
晴れ

01. トビ 07. ヒヨドリ 13. シジュウカラ
02. ツツドリ 08. ミソサザイ 14. メジロ
03. コゲラ 09. ウグイス 15. ホオジロ
04. キツツキSP 10. キビタキ 16. スズメ
05. イワツバメ 11. コガラ 17. カケス
06. ハクセキレイ 12. ヒガラ 18. ガビチョウ

七ツ石山

2012年07月11日 07:00 〜 18:05
晴れ

01. ヤマドリ 08. コマドリ 15. ホオジロ
02. アオバト 09. ウグイス 16. カワラヒワ
03. ホトトギス 10. キビタキ 17. イカル
04. ツバメ 11. ヒガラ 18. カケス
05. イワツバメ 12. ヤマガラ 19. ガビチョウ
06. ヒヨドリ 13. シジュウカラ
07. ミソサザイ 14. メジロ
雲取山
七ッ石山より雲取山への山波

鷹ノ巣山

2013年 6月23日 08:30 〜 17:00
晴後霧後雨

01. キジバト 05. ヒヨドリ 09. メジロ
02. ツツドリ 06. ミソサザイ 10. ホオジロ
03. ホトトギス 07. ウグイス 11. カケス
04. キツツキSP 08. ヒガラ 12. ガビチョウ

倉戸山〜榧ノ木山〜鷹ノ巣山

2012年 9月 7日 07:45 〜 17:20
晴れ

01. キジバト 07. コマドリ 13. ヤマガラ
02. アオバト 08. クロツグミ 14. メジロ
03. アカゲラ 09. アカハラ 15. ホオジロ
04. コゲラ 10. ヤブサメ 16. ハシブトガラス
05. ハクセキレイ 11. ウグイス
06. ヒヨドリ 12. コガラ

川乗山(川苔山)

2011年07月26日 07:20 〜 16:45
晴れ

01. アオバト 06. アカハラ 11. カケス
02. ホトトギス 07. ウグイス 12. ハシブトガラス
03. ツバメ 08. ヒガラ 13. ガビチョウ
04. ヒヨドリ 09. シジュウカラ
05. ミソサザイ 10. ホオジロ

小沢峠〜黒山〜高水山

2012年07月04日 07:00 〜 15:00
晴れ

01. アオバト 07. ミソサザイ 13. メジロ
02. ツツドリ 08. アカハラ 14. イカル
03. ホトトギス 09. ウグイス 15. カケス
04. キツツキSP 10. キビタキ 16. ハシブトガラス
05. キセキレイ 11. ヒガラ 17. ガビチョウ
06. ヒヨドリ 12. シジュウカラ
岩茸石山より棒の折山方面を望む
右からの黒い尾根が小沢峠から黒山、そして棒ノ折山へ続く尾根。
左から手前の緑の尾根が逆川ノ丸から岩茸石山に来る尾根です。

青梅丘陵〜御岳渓谷

2012年02月24日 08:02 〜 14:30
晴れ

01. カワウ 06. ハクセキレイ 11. ヤマガラ
02. トビ 07. ヒヨドリ 12. シジュウカラ
03. キジバト 08. ウグイス 13. メジロ
04. アオゲラ 09. エナガ 14. ホオジロ
05. コゲラ 10. ヒガラ 15. ハシブトガラス

吉野梅郷/梅の公園

2014年03月18日 09:05 〜 13:00
晴れ

01. コジュケイ 04. モズ 07. ホオジロ
02. キジバト 05. シジュウカラ 08. ハシブトガラス
03. ヒヨドリ 06. メジロ 09. ガビチョウ
梅の公園

陣場山(陣馬山)・醍醐丸

陣場山(陣馬山)

2014年09月21日 09:00 〜 11:00
晴れ

01. サシバ 03. コゲラ 05. カケス
02. アカゲラSP 04. シジュウカラ 06. ハシブトガラス

陣場山(陣馬山)・醍醐丸

2011年04月18日 08:20 〜 12:00
曇り

01. キジバト 06. センダイムシクイ 11. ウソ
02. キツツキSP 07. ヒガラ 12. カケス
03. コゲラ 08. ヤマガラ 13. カラスSP
04. ミソサザイ 09. メジロ
05. ウグイス 10. ホオジロ

夕やけ小やけ ふれあいの里

2015年03月18日 09:15 〜 11:30
晴れ

01. カワセミ 04. ウグイス 07. ホオジロ
02. キツツキSP 05. ヤマガラ 08. カワラヒワ
03. ヒヨドリ 06. シジュウカラ
夕やけ小やけ ふれあいの里

景信山〜陣場山(陣馬山)

2015年 2月12日 08:30 〜 14:20
晴れ

01. アカゲラ 05. エナガ 09. ホオジロ
02. コゲラ 06. ヤマガラ 10. マヒワ
03. モズ 07. シジュウカラ 11. カケス
04. ミソサザイ 08. メジロ 12. ハシブトガラス

景信山〜堂所山〜北高尾山稜

2015年 5月 3日 09:30 〜 14:45

晴れ

01. トビ 07. センダイムシクイ 13. ゴジュウカラ
02. キジバト 08. キビタキ 14. メジロ
03. アオバト 09. エナガ 15. ホオジロ
04. ツツドリ 10. ヒガラ 16. イカル
05. ヒヨドリ 11. ヤマガラ 17. カケス
06. ウグイス 12. シジュウカラ

2014年10月28日 08:20 〜 17:50

晴れ

01. コジュケイ 06. エナガ 11. アオジ
02. アオゲラ 07. ヒガラ 12. スズメ
03. コゲラ 08. ヤマガラ 13. カケス
04. ヒヨドリ 09. シジュウカラ 14. ハシブトガラス
05. キビタキ 10. メジロ 15. ガビチョウ

北高尾山稜を行くことにしたのは関場峠に行ってみたかったからです。
大昔のことです。46年前、景信山に小下沢林道側から登ろうとしました。しかしザリクボから景信山を目指さねばならない所を気づかずにどんどん林道を進み終点まで歩いてしまいました。終点から一段登った所が関場峠で尾根沿いに山道が通っていました。その時はザリクボまで戻り景信山に登りました。後日その峠が関場峠、山道は北高尾山稜と名の付いた尾根の道と知りました。

堂所山から30分程下ると割と明るく開けた鞍部に出ました。そこが関場峠でした。右を見下ろすと林道が来ているではないですか。思わず縦走路をそれて林道に下ってみました。大昔の印象通りの林道終点がそこにありました。なんだかタイムスリップした様な気がしました。このまま小下沢林道を下って行き、甲州街道に出るとそこは昭和の時代で、もう一度あそこから人生をやり直せるのではという気になりました。

その時、崖の下でヒラリと動く物が目に入ったので念のため双眼鏡を当てるとキビタキ♂でした。そこで現実に戻りました。道を上がって峠に戻り一服することにしました。
静かな峠でした。誰も来ません。ぺたんと地面に座って辺りを見回していると、再び小下沢林道が目に入ってきます。そこで思いました、もしここから林道を下って過去に戻れるなら自分はそれを選ぶだろうかと。そうではなく躊躇するのではないかと。
そう思ったとき無意識に立ち上がりお尻と手に付いたゴミをパンパンと払ってザックを担ぎました。 いつまでもここに留まっているべきではない。夕暮れが迫っているぞと歩き出しました。

八王子城跡〜富士見台

2012年03月21日 09:30 〜 13:30
快晴

01. キジバト 04. ヤマガラ 07. ハシブトガラス
02. コゲラ 05. シジュウカラ
03. ヒヨドリ 06. カワラヒワ
このページの一番上へジャンプ 前のページへ戻る

ホームページへ
SOGPOST e-mail
Last Modified: 2015/05/04